シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

WebページをGoogleDriveへ一発保存する方法

 

最近、メインで使っているクラウドサービスはGoogleDriveです。

PC、スマホタブレット間の同期が早いので気に入っています。

 

今日は、EvernoteのWebクリッパーのように、ワンクリックでWebページをGoogleDriveに保存する方法を紹介します。

 

 

 GoogleChrome拡張機能で可能

 

 

ブラウザーGoogleChrome拡張機能を使います。

 

Chromeアプリから拡張機能を追加するだけです。

 

まずは、Chrome画面から、左上「アプリ」→「ウェブストア」と進んでいきます。

 

 

f:id:nonbirihappy:20150909105025p:plain

 

 

検索窓に「GoogleDrive 保存」などを入力しますと、拡張機能に「Googleドライブに保存」が出てきますので、「Chromeへ追加」をクリックします。

 

 

f:id:nonbirihappy:20150909105157p:plain

f:id:nonbirihappy:20150909105208p:plain

 

これで設定完了です。

無事済みますと、Chromeの検索バー横にGoogleDriveのマークが表示されます。

 

 

f:id:nonbirihappy:20150909105547p:plain

 

保存したWebページを開いているときに、このボタンをクリックすると保存が始まります。

 

一回目だけ確認画面が出てきますので「許可」で進みましょう。

 

f:id:nonbirihappy:20150909110356p:plain

 

 

保存中に保存先のフォルダを指定することもできます。

 

 

 

 設定はこまめに変えたほうがいいかも

 

保存方法はChromeの設定から行います。

 

「設定」→「拡張機能」で「Googleドライブに保存」を表示し、「オプション」をクリックします。

 

f:id:nonbirihappy:20150909110703p:plain

 

「HTMLpages」→「形式を選択してページを保存」から指定します。

 

f:id:nonbirihappy:20150909110724p:plain

 

最初は「ページ全体の画像」に設定されていますが、「表示ページの画像」に変えたほうがいいと思います。

 

と言いますのは、「全体」ですと上から下まで全て保全され、画像が小さくなることがあります。あとから見にくくなることが多いです。

 

保存したところを表示させておいてその部分だけ保存するとしたほうが、画像も大きく見やすいです。

 

また、WebページのPDFを保存したい場合は、「HTMLソース」にするとPDF形式で保存されます。

 

設定は保存内容により変更されることをおすすめします。

 

 

わたしは仕事資料のPDF保存にこの機能を使っています。

同期が早いので、打ち合わせ中に検索したものをすぐに紹介でき、その場でメール送信もできますので、とても便利です。