シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

子どもの「どうして?」攻撃が激しいという話

 

2歳の上の子、いろいろな言葉を話すようになって、会話もかなりできるようになってきました。

 

f:id:nonbirihappy:20151113163527j:plain

 

保育園で覚えてくるのでしょうね。日々話す言葉が増えて楽しいです。

 

しかし、すこし困っていることがあります。

 

それは、「どうして?」攻撃が激しいからです。

 

 

 ちょっとその時期には早いのかな

 

ネットで調べるとこういうのを「質問期」と呼ぶそうですね。3歳から5歳がその時期のようですが、2歳だと少し早いほうなのかもしれません

 

とにかく、何でも「どうして?」と来ます。

 

それも、何の脈絡のないところから急に「どうして?」攻撃が飛んで来るので、こっちは対応に困ります。

 

先日も朝起きてすぐに攻撃されました。

 

わたし「おはよう!今日は寒いね~」

上の子「どうして?」

わたし「えっ!?」

 

いきなり過ぎて対応できません。

 

「質問期」とはいろいろなものに興味が湧いてきて「知りたがり」気分の始まりのように書いているサイトが多かったですが、うちの子の場合、単純に「どうして?」という言葉を言いたいだけのような気がするんですよね~

 

わたし「ゴミ、ポイポイしてくるね」

上の子「どうして?」

わたし「・・・・ゴミだから」

  

前には、延々と「どうして?」が続いたこともありました。

 

上の子「どこ行ってたの?」

わたし「トイレだよ」

上の子「どうして?」

わたし「トイレに行きたくなったからだよ」

上の子「どうして?」

わたし「・・・人はトイレに行きたくなるものなんだよ。◯◯ちゃんも行きたくなるでしょう?」

上の子「どうして?」

わたし「・・・・・・・食べたり、飲んだりしたもののうち、いらないものは体から出て行くんだよ」

上の子「どうして?」

わたし「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アンパンマン見よう!」

 

ここまでくると、お坊さんの説法、問答の世界です(笑)

 

 

 「どうして?」のセリフで遊んでいるのかも

 

うちの子の場合、 「なぜなのか知りたくて質問する」という感じではなく、「どうして?」と口に出したくて言っているように思います。

 

2歳なので、内容がわからないというよりは、「どうして?」と聞きながら遊んでいるのかもしれませんね。

 

こちらもいい加減に答えるのは気が引けるので、一生懸命考えて答えるのですが、「どうして?」攻撃がグイグイくると撃沈してしまいます。

 

もう少し大きくなれば、ものに対する興味がもっと出てきて、ちゃんとした答えを知りたいという思いからの「どうして?」が出てくると思うのですが。

 

まぁ、当の本人は「どうして?」と聞いていたこと自体すぐに忘れているような感じですけど(笑)。

 

これからも「どうして?」攻撃に負けずに立ち向かっていこうと思います(笑)