シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

【VAIO S11】のひとつだけ気になる点「ディスプレイを開ける動作」について

 

VAIO S11が来て5日ほど経ちました。

 

nonbirihappy.hatenablog.com

 

 

nonbirihappy.hatenablog.com

 

 

まだ数日ですが、小さくて軽くてとても満足してます。

f:id:nonbirihappy:20160414161030j:plain

 

しかし、いまのところひとつだけ気になるところがあります。

 

 

画面を開ける動作について

 

 

実は、画面を開けるときの動作に不満があります。

 

画面を開けたときのキーボードとディスプレイつなぎ部分です。

f:id:nonbirihappy:20160416140310j:plain

 

ちょっとぼやけてますが、キーボードが浮き上がっているのがわかると思います。

 

これは、ディスプレイ側下部に突起があり、これを支えにキーボードを持ち上げています。

f:id:nonbirihappy:20160416140621j:plain

ピントがぼけてますが、ポチっと出ているのがその突起です。

 これにより、キーボードが少し斜めになり打ちやすくなるという配慮です。

 

 ディスプレイを開く時、まずこの突起が当たる途中まで開き、その後この突起を使った「テコの原理」で少しキーボードを持ち上げながら大きく開くことになります。

 

ある意味二段階でディスプレイを開けることになります。

 

これが不満なのです。

 

 

 片手だけでは無理?

 

 

 わたしはPCを選ぶときに「片手だけで開けることができるか」を重視していました。

再三する行動ですし、片手でサッと開けられるほうが素早く作業ができます。

 

店頭で確かめて「VAIOS11」はそれができるところも気に入っていました。

 

しかし、上で書いた突起が机に当たってからは、机の材質によっては片手だけでは開かないことがあります。

机に当たったときに突起が滑るのです。

 

少しだけ開けて、それから大きく開けようとするとVAIO S11が動いてしまいます。

これでは片手だけでは開けられず、もう片方の手でキーボードを抑えていないと開けません。

 

これは確認ミスでした。

 

サラッとした材質の机でしたら、ほぼ100%すべります。

そして、わたしの作業机がそのサラッとした材質なのです。

一気に大きく開けようとするとPCが完全に横を向いてしまうこともあります。

 

片手で親指だけで開くことができるのはここまでです。

f:id:nonbirihappy:20160416142228p:plain

これじゃ全然画面の確認ができないです。

 

 

 机に傷をつけないか心配

 

 

VAIO S11のこの仕様では、ディスプレイ下部の突起を支点に「テコの原理」でグイッとキーボードを持ち上げます。

 

これで机やPCに傷がつかないかとても気になります。

 

毎回机をこすっている音がしますし、支点が不安定な場合は上記の通りVAIO S11が動いてしまいます。

クライアントの机で開くときは特に気を使います。

 

突起の材質はプラスティック製だと思います。使えるぐらいまでに画面を大きく開くと必ずそうなるので、毎回その突起で机をこすることになります。

 

 VAIO S11のこの仕様はよくないと思いますね。