シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

SEAGATE外付けHDD バックアップソフトのインストールと操作の紹介

 

2TBの外付けHDDを安くで購入することができました。

 

nonbirihappy.hatenablog.com

 

いまセコセコとバックアップに使っています。

 

 バックアップ専用ソフトが付いていたけど

 

説明書を見ていると、購入した「SGD-BP020UBK」というタイプは、SEAGATE専用のバックアップソフトに対応しているようです。


f:id:nonbirihappy:20160701140544j:image

 

便利かもと思い、早速ソフトをダウンロードしようと思ったのですが、説明書通りにしてもうまくいきません。

 

説明書では、「以下の赤字部分をクリックしてソフトをダウンロードして下さい」となっています。

f:id:nonbirihappy:20160701134230p:plain

 

しかし、クリックしても何も反応せず、「エラー404」というのが出てきます。

「エラー404」をググったら、「もうそのサイトはありません」という意味のようです。

 

型が古いからもうこのサービスは終わったのかと思いながらも、このソフトについてググッてみると、エレコムでヒットしました。

 

qa.elecom.co.jp

 

エレコムが提供しているので、あとを引き継いだのでしょうか。

 

とにかく、上記サイトから無事インストールできました。

製品登録などは必要ありませんでした。

 

 

 早速バックアップ 

 

専用バックアップ用ソフトは、「SEAGATE Dashboard」といいます。

インストールされるとショートカットが作成されます。

f:id:nonbirihappy:20160701134828p:plain

 

こちらをクリックすると、ソフトが起動し、以下の画面が出てきます。

f:id:nonbirihappy:20160701134900p:plain

 

「PCバックアップ」だけでなく、スマホ等の「モバイルバックアップ」やよくわかりませんが「ソーシャルメディアの保存」もここから指示できるようです。

「復元」もここからできるのですね。

まずは「PCバックアップ」をしてみました。

 

クリックすると以下の画面が出てきますので、「今すぐ保護」を選択しました。

f:id:nonbirihappy:20160701135529p:plain

 

すると、すぐにバックアップが開始されます。

f:id:nonbirihappy:20160701135607p:plain

ちなみに、200GBぐらいの容量で40分ぐらいかかりました。

初めての外付けHDDなので、これが長いのか短いのかはわかりません。

 

バックアップが数回のクリックですぐできるのは便利ですね。

 

 バックアップファイルの選択可能

 

 

f:id:nonbirihappy:20160701135831p:plain

「新規バックアッププラン」を選択すると、細かい設定が可能です。

 

f:id:nonbirihappy:20160701135913p:plain

バックアップするフォルダを選択できたり。

 

f:id:nonbirihappy:20160701135945p:plain

 

より細かいフォルダ選択も可能です。

 

f:id:nonbirihappy:20160701140046p:plain

自動バックアップの設定もこちらからできます。

 

f:id:nonbirihappy:20160701140118p:plain

外付けHDDへバックアップしていますが、クラウドへ上げることもできるようです。

実際にはやったことはありません。

おそらく今後もこの機能は使わないと思います。

 

 

以上がSeagateのバックアップ用ソフトの説明でした。

わたしのような情弱にも簡単にバックアップできますので、外付けHDD初心者には便利なソフトだと思います。