シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

スマホでラジオを聞いています。気になるパケット量は?

 

radikoでFMをよく聞きます

f:id:nonbirihappy:20170822103103p:plain

 

 

 ・「ながら聞き」しています

 

家で作業をしながらスマホから聞いています。

休みの日に、イヤフォンから片付けや掃除をしながら聞くことが多いです。

 

イヤフォンからだと他の音、家の生活音などが入ってこないので、一人でラジオの世界に入ることができます。

子どもの騒ぎ声もそれほど聞こえずに、作業に集中することができるのでいいです。

 

作業をしながらなので、ラジオに集中しているわけではないです。

音楽やDJのトークをふんわりと聞いているという感覚です。

 

 

 ・高校野球をのんびり聞きたい

 

先日、radikoで高校野球を聞こうと思い、関西のABC朝日放送を聞いていました。

しかし、実況がやたらうるさく、表現がオーバーで、実際の試合展開がよくわかりません。

 

大量点差の試合で、負けているチームが1点返した時に「一矢報いる」という実況があって、試合はまだ終わっていないのに、結果がもう決まったみたいな言い方をしていて、とても気分の悪いものもありました。

 

ゆっくりと高校野球を聞きたいと思い、NHKに変えようと思いましたが・・

 

 

 ・radikoにはNHKがない

 

NHKに変えようと思って初めて気づいたのですが、radikoってNHKは無いのですね。

全く気づいていませんでした。

 

radikoとは長い付き合いですけど、今までNHKをまったく聞いていなかったということですね。

 

そして、NHKラジオのアプリは別にあることを知りました。

 

 

NHKラジオ らじるらじる
NHKラジオ らじるらじる
無料
posted with アプリーチ

 

「NHKラジオ らじる★らじる」というアプリです。

 

NHKラジオは無料で聞けるのですね。

TVは受信料が必要なのに、ラジオはどうしていらないのでしょうね。

そのうち必要になるのかもしれませんね。

 

高校野球はこちらのほうが落ち着いて聞けます。

実況もうるさくなく、淡々と話しているので、聞いていて落ち着きます。

また、NHKのほうが、甲子園の歓声がよく聞こえるようにも思いました。

 

 ・ラジオアプリはバッテリー消費が少ない

 

 

 radikoもNHKラジオアプリも、あまりバッテリーを消費しないところが良いです。

 

1時間ほど聞いていても、1%~2%ほどしかバッテリーが減りません。

曲検索をしたり、Twitterなどへの連動機能を使わなければ、バッテリーの消費はほんとに少ないです。

 

外で聞く機会が多い場合、これはありがたいです。

 

 

 ・気になるパケット量は?

 

 しかし、Wi-Fiで聞いているときはいいのですが、外で聞いているときは通信パケット量が気になるところです。

 

パケット量で料金が変わる格安SIMを使っているので、パケット量には気をつけないと、制限を受けたり、料金がえらくかかってしまう可能性があります。

 

調べてみたのですが、1時間で25MBぐらいでした。

FMもAMもNHKもほとんど変わりません。

 

100MBぐらいから通信制限がかかるSIMが多いと思いますが、ということは4時間を超えると危なくなります。

 

SIM通信でのラジオ視聴には気を付けたほうがいいですね。

 

こちらもどうぞ

 

nonbirihappy.hatenablog.com