シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

プラレール博in大阪に行ってきました!

 
大阪で毎年お正月に行われてる「プラレール博」

 
初めて行ってきました。
 

 ・ATC駐車場はいっぱい

 
行ったのは、1月8日、最終日の二日前です。
 
会場のATCまで車で行きました。
JR弁天町駅から咲州トンネルを通って行きましたが、途中「海遊館」への車で少し混んだところもありましたが、トンネルからは空いていたので、わりかしスムーズに行けました。
 
ただし、ATCに着いてから混んでました。
ATCの駐車場はいっぱいでずらっと行列ができてました。
 
その日は臨時駐車場ができてました。ATCから徒歩5分ぐらいのところです。
ATC駐車場は入るまでかなり時間がかかりそうだったので、並ぶのをやめてそちらに車を停めました。
 
ATCの駐車場がいっぱいとわかっていれば、咲州トンネルをこえてすぐに臨時駐車場があったので、すぐにそっちに入れておけば良かったです。
 
 

 ・ほとんどがプラレール博へ

 
やはりプラレール博が人気のようで、ATC内にいる人は殆どが親子連れです。
 
会場のATCホールへはほとんどの親子連れがプラレール博に向かうので、人の流れについていけば到着できます。
 
しかし、普段のATCを知っているひとは、プラレール博用の専用通路ができているので間違わないように気をつけましょう。
 
当日券販売所は思ったよりも混雑しておらず、保育園でもらった100円割引のチケットが使えました。
事前にコンビニで購入していきましたが、当日会場で購入でも良かったと思います。
 
ただ、券売所から会場入り口、チケットの確認をするところまではかなり混んでました。
来場記念のプラレールの渡しもあるからだと思います。
 
少し細めの廊下で、ベビーカーはかなり辛いです。
廊下は高いところになり、下の会場(おもちゃ売り場等)が見えるのですが、上から見て人がいっぱいなのがわかりました。
 
 

 ・会場内も人がいっぱい

 
会場内はやはり、どこも人がいっぱいです。
どこを見るにも人をかき分けないと見れないです。
 
みんな子どもの写真を撮りたいので、カメラ片手にいい写真を撮ろうとしています。
写真スポットがいくつかあるのですが、どこも行列で写真を撮るだけでもかなり時間がかかります
 
プラレールの前とか、トーマスの前とか、子どもの写真を撮っても、人が多いので、他の人が絶対に写り込んでしまいます。
わたしは、あまりいい写真が撮れないので、途中からビデオだけにしました。
(このブログも会場の写真がいっさいありません)
 
ただ、人は多くても、プラレールを見ることはできますし、充分に楽しめます。
一番のメインであるプラレールで作った大きなジオラマの周りも、人が多いですが、回転も早いので少し待つと先頭に行くことができます。
うちの2歳の息子は、ジオラマの前からなかなか離れようとしませんでしたけど・・
 
 

 ・アトラクションもあります

 

会場には、プラレールの展示だけでなく、アトラクションも用意され、子どもたちが遊ぶこともできます。
200円から600円のチケットを別に購入することになります。
 
トーマスやプラレールのミニ列車が走っており、子どもを乗せることができます。
 
どこのブースも行列ができて乗るまで時間がかかりますが、子どもは電車に乗るのが大好きなので、並んで乗りました。
2歳の息子は少し怖かったようですが、3歳の娘は喜んでました。
 
他にはプラレール釣りがあり、こちらは息子がすごく楽しんでました。
 
 

 ・ランチも会場内で

 
中にはプラレールカフェという軽食コーナーがあります。
 
席は少ないので昼時はいっぱいです。
 
プラレールカフェは新幹線の入れ物のお子様ランチがあって子どもよろこんでいました。
 
少し離れたところに大きめの椅子があってそこでお弁当持参で食べてる人がいましたが、時間を有効的に使うにはそのほうが良いかもしれません。
ただ、そこは少し寒いように思いました。
 
チケットの半券で再入場できるので、会場外のATC内でランチしても良いと思います。
 

 ・おもちゃ販売は限定品がいっぱい

 
 会場の出口に、プラレールマーケットと名のトミカ製品の販売所があります。
ここでは限定品のプラレールやミニカーが売ってます。
 
限定品というのに弱いです。
限定品のミニカーを数台購入しました。
 
通常売っているプラレールやミニカーは、ほとんど定価ですので、正直なところネットのほうが安いのでは無いかと思います。
 
結局、会場内に5時間ぐらいいましたが、ほぼすべて見ることができました。
 

 ・帰りが混雑

 

 3時半ごろに帰ったのですが、予想外に咲州トンネルが大混雑でした。
 
トンネル入口手前から渋滞で、トンネル内ですのでUターンもできず、そのまま行くことに。
渋滞は、天保山ICまで続き、そこまで約40分ほどかかってしまいました。何も無ければ10分ほどで着くところです。
 
 

 ・男の子は楽しめる!

 
男の子には楽しいようで、どのブースでも息子はすぐに離れようとしませんでした。
プラレールは動くので、それを見ているだけでも楽しいようです。
 
大人も、男性は大きなジオラマでプラレールが何台も動いているのを見るのは楽しいと思います。
 
一方、上の娘は息子ほどはのめり込まず、救急車の乗り物(100円でうごくやつ)とか、お子様ランチが楽しかったようです。
女の子はそれほど楽しめないかもしれません。
 
毎年お正月頃にやっているようですが、男の子は連れていくと喜んでくれると思いますよ。
 
次回も行こうと思います。