シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

嫁さんは【結論を急ぐ女 】~読書感想「察しない男・説明しない女」

 

今日の読書感想はこちら

察しない男・説明しない女 著 五百田達成

 

男と女では思考が違いますよという本です。

話しネタにおもしろいと思います。

 

女の子はままごと好き

 

おもしろいなと思ったのは以下の文章です。

 

男は野球で育つ。女はままごとで育つ 

 

子ども時代の遊び方が考え方にも影響しますという例え話です。

 

野球に限らず、スポーツをしていた人が多い男性は「仲間と勝利を目指す」という意識が小さい頃から芽生えていると言います。

「仲間」「絆」「勝利」を重視する価値観が生まれてくるのだそうです。

 

一方、女性はままごとに代表されるように「みんなで楽しく仮想世界を作り上げる」ことを楽しみます。

そこから「協調性」「共有」を重視する価値観が生まれてくるのだそうです。

 

価値観が芽生えるのかどうかはわかりませんが、女の子はままごとが好きなのですね。

 

と言いますのは、最近娘がままごとぽいことをよくするようになりました。3歳になったばかりですが、台所セットやお姫様セットのおもちゃでしょっちゅう遊んでいます。

 

おもちゃのコップに急須からそそいで「お茶どうぞ」とわたしに渡してくれます。お風呂の中でもコップにお湯をそそいで「どうぞ」と渡してくれます。

 

こういう遊びから娘の性格が形成されていくのかと思いながら見ていると、何か微笑ましいです。

 

 

嫁さんは早く知りたがり!

 

アニメ「僕だけがいない街」を毎週見ています。

bokumachi-anime.com

 

わたしが毎週見ているのを横で見ていた嫁さんもハマって一緒に見ています。

録画で見ていますが、時には先に見ているときもあるぐらいです。

毎週お互い感想を言い合って「あの人が怪しい」「あれは何か意味があるのか」と話しています。

アニメのことで夫婦で話をしたことがないので「こんなんもいいな~」なんて思ってました。

 

しかし、先週からなんか話をしていても素っ気ないのです。

聞いてみると、なんと先が気になってネットで調べたとのこと、犯人もわかっちゃたとのことでした。

マンガのアニメ版なので、マンガの内容を先に検索したようです。

 

わたしは見ていく楽しみが減るのでそんなことしようとは考えたこともありません。

 

うちの嫁さんは結構そういうことするんですよね~。

プレゼントを渡す前にこっそり見てしまうとか、わからないことがあるとすぐに人に聞くとか。

とにかく結論を早く知りたい性格なのです。

 

この性格は、この本で言うと「男」の方に当てはまるように思います。

その逆の発想を持つわたしは「女」的かもしれません。

 

 人それぞれ

 

育ってきた環境や経験が人格に大きく影響していると思うので、「男はこう」「女はこう」とピシっと分かれるわけではないと思います。この本でも「あとがき」でそのように書かれています。

 言ってみれば「人それぞれ」ということですね。

 

しかし、結論を先に調べてしまうとは

それまでを楽しむという考えはなかったのか・・