シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

A4用紙2枚をネットプリントを使ってA3で印刷する方法

 

家庭用プリンターはA4サイズまで対応のものが多いです。

 

たまにですが、A42枚をA3で印刷したいときがあります。

 

そんなときはネットプリントを使っています。

 

・セブンイレブンのネットプリントを使います

 

一番使っているのはセブンイレブンのネットプリントです。

www.printing.ne.jp

 

手続きが簡単ですのでこればかり使っています。

 

まずは、ネットプリントへ印刷したいデータを上げることから始まります。

 

・ネットプリントの使い方

 

今回はPCからデータを上げる方法を紹介します。

 

ネットプリントのサイトに行きますと、まず、ユーザー登録をするかしないかが聞かれます。

両者の違いは以下の通りです。

f:id:nonbirihappy:20180424132811p:plain

一番の違いはデータの保管日数です。ユーザー登録をすると約一週間保管できます。

ただし、ユーザー登録はメールアドレスや名前(本名でなくてもいいかもしれませんが)を登録する必要がありますので、それが煩わしい人はユーザー登録無しでいいです。

印刷の機能に差はありません。

 

サイトの右上「ユーザー登録なしでプリントする」をクリックします。

f:id:nonbirihappy:20180424133100p:plain

 

最初に利用規約・個人情報の取り扱い説明があります。

ネットに上げるだけにセキュリティが気になるところだと思います。

セキュリティはしっかりしてますよ的なことが書いてありますが、そこは自己責任だと思います。

そもそもそこが気になる人はネットプリントを使わないほうが良いです。

納得した人は「同意する」にチェックを入れ「利用を開始する」で進みます。

f:id:nonbirihappy:20180424132211p:plain

 

 

次に印刷形式を選択します。今回は「普通紙にプリント」を選択します。

f:id:nonbirihappy:20180424132347p:plain

 

次でデータを上げます。「参照」から選択できますし、ドラッグ・アンド・ドロップでも可能です。

f:id:nonbirihappy:20180424133837p:plain

 

下の画面で印刷の詳細設定が可能です。

用紙サイズはA4を選択します。これは印刷時にA3へ変更することになりますが、ここではA4で大丈夫です。

気持ちの問題ですが、わたしは暗証番号を設定するようにしています。

仮にプリンターにデータが表示されたまま移動してしまったときなどを想定して、念のため毎回設定します。

「ユーザー登録なし」ですので、データ有効期間はデータを上げた日の翌日23時59分までです。

f:id:nonbirihappy:20180424133718p:plain

全ての設定が終わったら次へ進みます。

 

無事完了できますと、「ファイル登録履歴」画面になります。

ここで表示される「プリント予約番号」が印刷時に入りますので必ずメモを取るか、スクリーンショットで保存して下さい。

画面を閉じてしまうと再確認はできませんのでお気を付け下さい。

f:id:nonbirihappy:20180424134332j:plain

 

以上でネットプリントへのデータ上げは終了です。

 

・店頭でのやり方

 

続いて、セブンイレブン店頭での実際の印刷方法です。

(デジカメで撮った写真ですので画像が荒いです)

 

まずは、店頭のコピー機へ行き、画面タッチで「プリント」を選択します。

f:id:nonbirihappy:20180424135044p:plain

 

次に「ネットプリント」を選択します。

f:id:nonbirihappy:20180424135143p:plain

 

注意事項が出てきます。「プリント予約番号」が無いとできませんのでご注意下さい。

f:id:nonbirihappy:20180424135242p:plain

 

 

次の画面で「プリント予約番号」を入力し、「確認」で進みます。

f:id:nonbirihappy:20180424135357p:plain

 

 

暗証番号を設定している場合はここで入力します。

f:id:nonbirihappy:20180424135544p:plain

 

 

次の画面で上げたデータが確認できます。

ここから印刷時の詳細設定ができます。

今回はタイトル通り、A42枚をA3で印刷します。

まずは「2枚を1枚」を選択して「これで決定(次へ進む)」をタッチします。

f:id:nonbirihappy:20180424135508p:plain

 

次の画面では、2枚を1枚を「する」、両面を「しない」にして、これで決定をタッチします。

f:id:nonbirihappy:20180424135905p:plain

 

すると、先程の詳細設定画面に戻ります。

今度は、「できあがり用紙サイズ」を選択し「これで決定(次へ進む)」をタッチします。

f:id:nonbirihappy:20180424140038p:plain

 

 

次の画面で、「できあがり用紙サイズ」でA3を選択します。

f:id:nonbirihappy:20180424140239p:plain

ここを設定しておかないとA4の見開き2枚縮小で印刷されてしまいます。

 

逆を言えば、そのような印刷もできるということになります。

B4を選択すれば見開き2枚をB4サイズに縮小して印刷できます。

 

これで設定は完了です。

最終「プリントする」を選択して終了です。

 

たまにしか印刷しない用紙サイズはネットプリントを使うといいと思います。