シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

iPadでスクリーンショットを簡単に撮る方法~画面タップ式ホームボタン「Assistive Touch」をカスタマイズする

 

iPadのスクリーンショットは、「スリープ」ボタンと「ホーム」ボタンの同時押しで撮影されます。

 

この方法、結構難しいです。

 

まず同時押しですので、片手ではできません。よほど大きな手で無いと無理でしょう。

 

また、先に「スリープ」ボタンを押してしまい、スリープ状態になってしまうときもあります。

 

そんなときは、画面タップ式ボタン「Assistive Touch」を使ってスクリーンショットを撮りましょう。

 

「Assistive Touch」のカスタマイズ

 

「Assistive Touch」は画面に表示されるタップ式のホームボタンのことです。

「Assistive Touch」はデフォルトではたくさんの機能が選択できますが、その機能を絞ることもできます。

 

「設定」→「アクセシビリティ」→「Assistive Touch」と進みます。

「Assistive Touch」の画面で「最上位メニューをカスタマイズ」をタップします。

 

f:id:nonbirihappy:20180419144427j:image

 

ここで「Assistive Touch」でできることを選択することができます。

「6個のアイコン」横の「+」「ー」でアイコンの数が選べます。

 

ここでアイコンの指示も変えることができます。

 指示を変えたアイコンをタップすると、機能メニューが出てきますので、「スクリーンショット」をタップします。

f:id:nonbirihappy:20180419144440j:image

 

すると、「Assistive Touch」の機能に「スクリーンショット」が追加されました。

 

実際にわたしは「ホーム」と「スクリーンショット」の2つだけにしています。

f:id:nonbirihappy:20180419144448j:image

 

 画面タップ2回でスクリーンショット

 

これで画面タップ式ホームボタンを使ってスクリーンショットが撮れるようになりました。

 2回タップするだけですので片手で撮れます。

 

iOS11になってiPadのスクリーンショット機能がすごく便利になりました。

スクリーンショットにApplePencilで記入することもできますので、スクリーンショットを撮る機会は多いです。

 

「Assistive Touch」のカスタマイズでスクリーンショットを簡単に撮れるようにしましょう。