シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

他のPCのDVDドライブを使ってソフトをインストールする方法。共有設定が便利です!

 

先日購入した「VAIOS11」

nonbirihappy.hatenablog.com

 これにはDVD等のドライブが付いていません。

モバイルPCではついていないものが多いですよね。

 

しかし、仕事で使うソフトには、CDからでないとインストールできないソフトがありました。

 

そんな時は他のPCと「共有」設定で解決できます。

 

 

 Windows同士なら

 

Windows同士なら、「共有」の設定をすることで一方のPCから他のPC内デバイスを使うことができます。

 

わたしは、共有元Windows7、共有先Windows10で共有設定ができました。

 

「共有」の前提条件として以下の二つがあります。

 ・共有同士のPCが同じネットワーク内にあること(同じWi-Fiの中にいる)

 ・共有元PCのパスワードを知っていること(設定している場合)

 

以下に設定方法を紹介していきます。

 

 共有元側の設定

 

共有元側から先に設定することになります。

以下、Windows7の画面で紹介します。

 

まずは、左下「スタート」ボタンから「コンピューター」へと進みます。

そして、共有させたいデバイス、ここでは「BDーREドライブ」を右クリックし、「共有」→「詳細な共有」をクリックします。

 

f:id:nonbirihappy:20160420143557p:plain

 

 

 

次の画面で、上部タブ「共有」をクリックし、「詳細な共有」をクリックします。

 

f:id:nonbirihappy:20160420143626p:plain

 

 

 

次の画面で「このフォルダを共有する」にチェックを入れます。

基本的にこれで「OK」ですが、より詳細に共有設定をしたい場合は、「アクセス許可」をクリックします。

 

f:id:nonbirihappy:20160420143741p:plain

 

 

すると、以下の画面になります。

「Everyone」となっているのは「誰でも共有できる」という意味です。

その下に「許可」「却下」とあり、「フルコントロール」などの表示があります。

 

f:id:nonbirihappy:20160420143930p:plain

 

ここでは、共有先でなにができるのか、権限をどこまで与えるのかを設定できます。

「フルコントロール」ですと、なんでもできるということです。

今回はBDドライブの共有ですので、とりあえず「読み取り」のみにしておきます。

 

ひとつ前の画面で「OK」すると、以下に画面に戻ります。

f:id:nonbirihappy:20160420144338p:plain

矢印部分が「共有」と出ておれば設定は完了です。

フォルダ名は自動で「E」になります。

 

これで共有元側の設定は終了です。

 

 

 共有先側の処理

 

続いて、共有先側の処理です。

こちらではWindows10の画面で紹介します。

 

まず、「エクスプローラー」を開いて「ネットワーク」を選択します。

すると、共有元のPCが「コンピューター」欄に出てきます。

 

f:id:nonbirihappy:20160420145141p:plain

 

これをクリックすると共有され、共有元のデバイスを使うことができます。

 

初回は「Windowsセキュリティ」が表示され、「ユーザー名」と「パスワード」の入力が求められます。

「パスワード」は共有元のパスワードです。

「ユーザー名」がわからない場合は、共有元PCのスタートボタンを押すと「ドキュメント」の上に表示されていますので、それを入力して下さい。

 

クリックすると、先程共有したフォルダ「e」が表示されます。

 

f:id:nonbirihappy:20160420145749p:plain

 

 

「e」をクリックすると、共有元デバイスに入っているディスクの中身が表示されます。

 

f:id:nonbirihappy:20160420150000p:plain

ちなみにこのソフトは会計ソフトの「弥生会計」です。

他、セキュリティソフトもこの共有を使ってインストールしました。

 

共有元のデバイスにCD等が入っていないときはエラーが出ますので、あわてずにデバイスを確認して下さい。

 

 

 共有設定は便利

 

今回、VAIOS11で初めてDVDドライブの無いPCを購入しました。

最初、別売りの外付けを買うことを考えてましたが、調べてみてこの「共有」設定のことを知りました。

 

一度共有設定してしまうと、そのあとは「エクスプローラー」から選択するだけですのでとても便利です。

プリンターデバイスも共有しましたので、VAIOS11側へプリンタードライブのインストールは不要でした。

 

VAIOS11のような持ち運び重視の「ウルトラブック」PCはDVDドライブがついていないものが多いです。

そんなときは「共有」機能を使うと良いと思います。