シン・チャンネル ブログ

情弱アナログ人間ですがデジタルガジェット好きです。

3歳の娘がパンツトレーニングを頑張っていますという話

 

 

3歳の娘はいまパンツトレーニングをしています。

f:id:nonbirihappy:20160417152719j:plain

 

本人は「トレーニング?何それ?」って感じですけど(笑)

 

 4月から少しづつ

 

4月から3歳クラスに進級したので、そろそろ紙おむつも卒業していこうということになりました。

その前からトイレでしたこともあったのですが、おむつ無しにしたことはありません。

保育園で上手にトイレができるようになったので、保育士さんともお話しをして、嫁さんが決めました。

 

わたしとしては「本当に大丈夫?」という気持ちが正直なところ大きかったです。

一度も「おしっこしたい」というセリフを聞いたことがなかったからです。

それが言えるようになってからでもいいのではと思いましたが、そういうことを言っているといつオムツをはずせるのかわかりませんもんね。

 

 

 おねえちゃんパンツ

 

基本的に保育園に行くときは紙おむつではなく、普通のパンツをはいています。

娘は「おねえちゃんパンツ」と呼んでいます(笑)

 

はかしてみると意外としっかりしていて、保育園に着くなり「おしっこする」と自分で言い出すようになってます。

嫁さんが「おねえちゃんパンツの時はおしっこはトイレでしようね」と再三言っていることが伝わっているようです。

 

最初のころは「おねえちゃんパンツ」のままで外でしてしまったこともあったようです。

最初はしたことも気づかずにいたようですが、何度か失敗してからは保育士さんに自分から言い出しているとのことでした。

 

最初から上手にできるわけはないですよね。

そういう失敗を繰り返して徐々にトイレですることを覚えていってくれたらと思います。

 

 

 外でもできるように

 

最近は漏らす機会もかなり減りました。先週は一回も漏らしていないと思います。

家でも行きたいときに「おしっこ」というようになりました。

ときどき、股を抑えながら「おしっこ」というときもあり、もれそうなところを我慢できるようになってます。

 

また、うんちもトイレでできるようになってきました。

家では自分から行くと言うことは少なく、うんちが出そうなタイミングで嫁さんが「トイレ行く?」と聞くことが多いです。

ただ、出たあとに自分で必ず確認しないと気がすまないようで、先に流してしまうと泣きながら怒ります(笑)

 

それと、先週は外でもトイレですることができました。

少し風邪っぽかったので小児科に連れていったのですが、そこで「おしっこ」とちゃんと言ってトイレで出ました。

小児科ですので、おまるもありましたし。

 

まだ外出中は紙おむつにしているのですが、近所だと「おねえちゃんパンツ」でも行けるかもしれません。

 

 ただ気になることが

 

ただし、ひとつだけ気になることがあります。

 

それは、トイレットペーパーでの拭きが甘いことです。

言っていれば雑な拭き方をします。

 

ちょっと当てるだけとか、軽くなぞるだけとか、すぐに終わらせようとします。

保育園では、一人でトイレをしているので、自分がやりやすいようにしているようです。

家では親のどちらかがついていますので、拭き方がよくわかります。

また、拭いたトイレットペーパーで遊んでいるときもあります(笑)

 

ただ、あまりうるさく言って、家でトイレにいくことを嫌がってしまってはいけないので、注意はほどほどにしています。

そのうち自然に覚えていってくれたらいいですけどね。

 

おむつが取れるといよいよ「赤ちゃん」は卒業な感じがします。

「お子様」って感じでしょうか。

でもうちの子はまだ「おこちゃま」って感じです(笑)